
ヤクルトの真中監督
予告先発はNO!14年ぶりに日本シリーズ進出を決めたヤクルトの真中満監督(44)が18日、相手となるソフトバンクから予告先発の申し出があっても 応じない方針を示した。予告先発を行うかは23日の監督会議で話し合われるが、ソフトバンクの先発が右投手ばかりに対し、ヤクルトは左腕の石川、下手投げ の山中らを擁する利点がある。24日の第1戦(ヤフオクドーム)に向け、駆け引きは始まっている。
日本一へ向けてソフトバンクをどう倒すか。投打に圧倒的な強さを誇る相手に対しては、どんなアドバンテージも生かさなければならない。真中監督は最近2年続いてきた日本シリーズでの予告先発を問われると、間髪入れずに答えた。
「予告先発はわざわざやる必要はない。それで正々堂々うんぬんではないしね。ルールにのっとった戦略だということ」
確かにごもっともな話。
といいますか、個人的には「予告先発」反対派でして、各チームが知略も含めた総力戦をする「日本シリーズ」で、はなから「ネタ」ばらしは面白味に掛けると思うのです。
もちろんリーグ戦でもそうです。
野球好きな方…如何でしょうか?