宮殿スタッフ鈴木です。
昨日、広島カープがセリーグ優勝を飾りました。
実に25年ぶりとのこと。
ベテランの奮起と若手の台頭が見事に噛合った結果ではないでしょうか。
打撃陣では新井選手の2000本安打、300号ホームラン。
投手陣では黒田投手の日米通算200勝。
このような大記録が重なったうえでの優勝というのは…ちょっと記憶にありません。
若手野手では菊池選手、鈴木選手。投手陣では大瀬良投手、今村投手の活躍…いや、覚醒と言うべきでしょう。
何はともあれ、ぶっちぎりでの優勝。
クライマックスシリーズまでまだ1ヶ月近くアリますが、その間に多少の怪我や不調の選手にはケアと再調整の時間がたっぷり用意されていると…前向きに捉えて、是非セリーグ代表として日本一を目指して頂きたいものです。
え、中日ドラゴンズはどうしたって?
ま、地元球団なので…触れないわけにはいきませんが、いっその事、最下位の屈辱を味わって…再浮上のきっかけにして貰えれば幸いです。
密かに2軍がソフトバンクと優勝争いをしていたり刷るんですけどねw