JR西日本が
現在アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボレーションした
山陽新幹線の車両「500 TYPE EVA」の運行をしていますが
その終了時期を、2017年3月から18年春ごろに延長すると発表しました。
皆さん乗った事ありますか?
名古屋には乗り入れていないのでお目にかかる事はありませんが、
行楽の秋ですから西日本に行かれる際は是非ご利用下さい。
エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」は、
500系新幹線をエヴァンゲリオン初号機をイメージしたカラーリング。
「500系は夢の超特急らしい直球なかっこよさが詰まった、
いちばん好きな新幹線車両」という庵野秀明監督が監修。、
8両のうち2両をスペシャルデザインに。
1号車は専用の「展示・体験ルーム」としてジオラマなどを展示するほか、
実物大コクピットを体験できるコーナーを設ける。
2号車は「特別内装車」とし、
専用デザインを施した自由席として利用できる。
エヴァ新幹線の運行は
こだま730号(博多 午前6時36分―新大阪 午前11時14分)と、
こだま741号(新大阪 午前11時32分―博多 午後4時7分)